富岡市の暮らしと移住のWEBマガジン
まゆといと

2024.02.09 子育て、行政サービス

認定こども園の支援センターに行ってみた!

こんにちは!昨年第二子を出産し、子育て真っ最中のソウマです。

 

子どもと家で過ごしていると、毎日の遊びがマンネリ化してしまうことや、「大人と話がしたい!」と思うこともしばしば。

 

そんな時にぜひ利用をおすすめしたいのが、子育て支援センターです!

 

今回は、0歳の娘を連れて実際に支援センターを利用してきましたので、その時の様子をお伝えします!

 

 

 


 

.

子育て支援センターとは?

 

 

まずお話を伺ったのは、富岡市子育て支援課の金田さんです。

 

 

Q. 子育て支援センターとは何でしょうか?

 

金田さん:子育て親子の交流の場を提供し、子育てに関する相談や援助などを行っています。

 

 

Q. 富岡市の支援センターの特徴はありますか?

 

金田さん:富岡市では全ての認可保育所(園)・認定こども園に支援センターが設けられていて、それぞれの園が工夫を凝らして様々な活動を行なっています。年に数回それぞれの園の担当者が集まって、情報交換も行っていますよ。

 

 

Q. 支援センターの情報はどこで見られますか?

 

金田さん:市のホームページに毎月の予定表が掲載されますし、子育て健康プラザや図書館などでも予定表を配布しています。

地域子育て支援拠点|富岡市

 

予定表は、子育て健康プラザや図書館の入口付近のラックから自由に持ち帰ることができます。

 

内容、対象年齢、予約が必要かなど、園によって異なるのでまずはチェック!

 

 

 

Q. どんな方に利用してほしいですか?

 

金田さん:どなたでも気軽に利用してほしいです。子育てをしながら家にこもりがちの方や、引っ越して来た方には、特におすすめしたいです!

 

 

 

 


 

 

 

.

いざ!子育て支援センターへ!

 

 

 

今回は、認定こども園「桜こども園たかせ」の支援センター『さくらんぼひろば』にお邪魔しました!

 

 

 

 

こちらの建物で『さくらんぼひろば』の活動が行われています。

 

建物の前まで来ると、すぐに担当の先生が気が付いて声をかけてくださり、受付で名前などを記入しました。

 

 

 

 

中は広々としていて、床暖房もあり快適です!

 

赤ちゃんがゴロゴロできるスペースから、おもちゃコーナー、トランポリンやボルダリングまで、どれも自由に遊べます!

 

 

 

 

 

 

この日は身体測定の日だったので、娘も身長・体重を測らせてもらい、手形・足形をペッタン!

月齢の大きい子は、クレヨンでお絵描きをしたり、型抜きされたカラフルな紙を貼ったり…と楽しそう♫

 

 

身体測定の時は先生たちが助けてくれるので、スムーズに測れます!

 

家では落ち着いてできない作業も、ここなら安心♪

 

 

作業をしている間も和気あいあいとした雰囲気で、のんびりとした時間が流れています。

 

そこで私は、「子どもが最近、パパの顔を見ると泣いてしまうことがあって…」と悩みを相談。すると先生はもちろん、他のママさんからも「我が家はこうだった」という話が聞けましたよ◎

 

 

 

 

桜こども園たかせの支援センターは、子どものペース優先で、自由な雰囲気が魅力的。この日も途中で「お外で遊びたい」と、外の遊具で遊び始める子もいました。

風が強く寒い日でしたが、園児たちに混じって楽しそうに遊んでいる姿が印象的でした。

 

 

 

 

また『さくらんぼひろば』には、コーヒーや紅茶などの飲み物も用意されています。

先生方も「飲み物を飲みながら、リラックスした時間を過ごしてくださいね。」とのことでした。

 

ママはもちろん、最近はパパの利用も増えているそうで、おじいちゃんやおばあちゃんも大歓迎だそうです◎

 

 

 

 

この日は身体測定の日でしたが、運動会ごっこやクリスマス会など、季節ごとのイベントも充実しています♫

 

イベントのないフリーデーは比較的空いていることが多いようで、「自由に遊べるからフリーデーが好き」という方もいらっしゃるそうです。

 

 

 

 

また『さくらんぼひろば』では、午前中の活動後に、持参したお弁当をその場で食べることも可能。なんと、電子レンジでの温めもしてくれるとのこと…!

ここでお弁当を食べて、車に乗ると家に着くまでにウトウトして、そのままお昼寝…という子も多いそうですよ。

 

まさに子育ての味方!ゆったり過ごせて、気分転換にもなりました♪

 

 

 


 

.

各園の特色を知る機会にも!

 

 

この日『さくらんぼひろば』に遊びに来ていたママさんにお話を聞くと、「支援センターは、子どもと親が楽しめるのはもちろんですが、園児たちの普段の様子が見られるのも良いと思います。」と仰っていました。

 

これから入園予定の親子にとっては、園の雰囲気に慣れる機会に。まだ入園先を決めていない親子にとっては、各園の様子を知ることができる貴重な機会になっているんですね。

 

富岡市のインスタグラム「ハピとみ」でも支援センターの情報を発信していますので、ぜひチェックしてみてください。

ハピとみ(富岡市子育て支援課)

 

 

 

 

 


 

 

 

支援センターに初めて行く時は、ちょっと大人もドキドキしますよね…。

でもいざ一歩踏み出してしまえば、先生方はとっても優しく迎えてくださいますし、親子で楽しい時間を過ごせますよ!

 

みなさんもぜひ、富岡市内の支援センターにお出かけください♫

 

(ソウマ)

 

 


 

 

子育て健康プラザに行ってみた!〜親と子のスマイルサロン・富岡児童館〜

【移動式遊び場】金田 健太郎さん

まゆといと編集部員の移住定住物語 ~ソウマ編~