昨年3月にはじめた「とみおか習いごとめぐり」。コロナ禍に突入し、初回のみで中断していました。それから早9カ月。コロナ対策の徹底により、再開している習いごとを引き続き紹介していきます!
今回は、インスタグラムで発見した「とみおかヨガ」さんへ潜入しました。
前回の習いごとめぐり「永田灌櫻 書道教室」はこちら↓
.
「とみおかヨガ」は「とみおかスイミングスクール」にあった
「とみおかヨガ」に連絡をすると、「とみおかスイミングスクール」を運営する株式会社富岡スポーツプラザ代表の岩井初美さんが対応してくれました。富岡市で36年間続く「とみおかスイミングスクール」が新たに始めたスクールが「とみおかヨガ」なのだそうです。
プールがある室内は温かく、冬でも快適。健康維持のためにウォーキングしている方もいました。
【岩井 初美(いわい はつみ)さんプロフィール】
家業を継ぎ、(株)富岡スポーツプラザの代表取締役に。身体を動かすのが得意で、小学生の時に始めたバレーはママさんバレーまで継続!しかし膝を痛めてしまいバレーは引退。現在は山登りとゴルフが趣味。
.
.
― どうして「とみおかヨガ」をはじめたんですか?
岩井:一昨年スイミング施設の老朽化で改修工事をする際、ずっと使われていなかった2階の広いスペースを活かしたいと考えました。地域の方々の健康増進につながる場にしたいと先生を探し、ヨガの先生とご縁があり、実際に自分も体験して決めました。
確かに広い2階のスペース。窓も沢山あり換気ができて、密の心配がない場所でした。伸び伸びとヨガができそうです。
―スイミングとヨガの意外な組み合わせ。両方やっている人もいますか?
岩井:いらっしゃいますよ!スイミングとヨガは呼吸を意識する点が似ていて、免疫力アップも期待でき、通じるものがあります。自分は体が硬いからヨガは難しいかも?と言われることもありますが、きついポーズが目的ではないので、自分の体と向き合う時間として気軽に始めてもらいたいです。体も徐々に柔らかくなります。お子さんがスイミング中に、とみおかヨガを利用する保護者の方もいます。
ー お子さんを待つ間の利用、効率的ですね。ヨガのプログラムも色々ありますね!
岩井:ヨガでストレッチをしたり、骨盤を通して体全体のコンディションを調整したり、夜の「睡眠ヨガ」は質の良い眠りに導いてくれたりと、どのヨガプログラムもお勧めです。富岡市はゴルフ人口が多いので、ゴルフフィットネスも人気ですね。仕事終わりにゴルフフィットネスをしてから泳ぐ方もいますし、朝ひと泳ぎしてから仕事に行く方々もいます!
― 仕事前に泳ぐ!?パワフルですね。ゴルフも泳ぎもなかなか縁がなく、体力に自信がない私にとっては信じられない利用方法です。
とみおかヨガさんのインスタグラム@tomiokayogaより
.
【とみおかヨガの主なプログラム】
①ヨーガストレッチ ②骨盤ヨガ ③睡眠ヨガ ④筋バランストレーニング ⑤楽々フィットネス ⑥ゴルフフィットネス
自分の目的、通える曜日・時間に合わせて、個性的なプログラムからチョイスできます。
料金は1回 2,000円で、まとめ買いするとお得になります。1カ月11,000円で「全プログラム通い放題」もあるので、徹底的に自分の体と向き合いたい時に利用してみるといいかもしれません。
気になる方は、まずは無料体験がお勧めとのこと。今回は、私の興味&時間に合った「骨盤ヨガ」を体験することにしました♪
.
はじめての「骨盤ヨガ」体験レポ
【骨盤ヨガ講師・小見 修仁(おみ なおひと)さんプロフィール】
高崎市出身。柔道整復師として、スポーツ整形外科医院に勤務。精神疾患がヨガ療法で改善したという論文からヨガに興味を持つ。世界で認知度の高い「全米ヨガアライアンスRYT200」や「体幹トレーニングヨガ」など、複数のヨガに関連する資格を保有。2020年、一人ひとりの状態に合わせて体を整えるスタジオ・ラポートメントを開業。
.
.
骨盤=女性と勝手にイメージしていたので、男性の先生が登場してビックリしつつも、簡単な挨拶をして体験スタート!私の体、動くかな…?と思っていたら、「まずは座学からはじめます」にまたビックリ。
先生曰く、「闇雲にやるのではなく、意識的に自分の体を動かすことが大切なので、座学から入ります。頭でイメージできたほうが結果も出やすいです。」とのことでした。
座学の次は、緊張のクセをほぐすストレッチ。複数の筋肉が交差するポイント(クロスポイント)をほぐすと、インナーマッスルが活性化するんですって。今回は脇や鼠径部のポイントをほぐしたところ、“痛気持ちいい”感覚でした。
それからいよいよヨガのポーズへ。三日月のポーズ、猫のポーズ、ガス抜きのポーズなど初心者もできるポーズが続きました。
講座の中で私が印象に残ったのは、「関節の使い方」と「1:2:1の呼吸」について。
「関節には、動くための関節と安定性を生む関節の2種類があります。ヨガをしたら腰や膝が痛くなってしまったという方がたまにいますが、動かすべきところが動かせていなかったり、安定させるところが安定できていないと、せっかく運動しても逆に悪化してしまうことがあります。」と先生。
実際に体を動かして鏡でチェックすると、頭でかなり意識して動かさないと、イメージ通りに体が動いていないことを実感しました。私の頭と体を繋げるためには、何度も繰り返す必要がありそうです。
そして呼吸。「鼻から息を吸って、鼻から吐く(口を使ってもよい)、吐き終わったら一旦止めて、また息を吸う。これを1:2:1のペースで行うのが理想です。胸を膨らませるのではなく、お腹を膨らませた腹式呼吸を意識しましょう。肩が上がって耳に近づかないよう、肩を落としましょう。」ということで挑戦しましたが…全くできません !!笑
「肩呼吸がクセになってしまって、1日約3万回する呼吸の影響で肩こりになっている人もいますよ」とのこと。そんなこともあるんですね!
小見先生のインスタグラム@studio_rapportmentとラポートメンHPより。右の写真はシンギングボウル(右)とティンシャ(左下)。澄んだ美しい音が響きます。
なんとか関節や呼吸を意識してポーズを続けていくと、体が徐々にほぐれ、じわじわと温かくなり、体全体に何かが巡っていくような心地よい感覚に。
後半は、先生が鳴らすシンギングボウルに合わせた瞑想に、ティンシャの響きも…。何もかも忘れる癒しのひとときでした。
講座が終わってすぐ、他の生徒さんと「気持ちよかったですね〜!!」とお互いの達成感を自然に共有。嬉しさ溢れる体験談も教えてくれました♡
「先生はお話も上手で、納得できる教え方をしてくださるので、日常的に思い出して実践できるんです。運動が全然ダメな自分でも体が中からスッキリしたし、あぐらができなかったのに今ではできるようになったんです!友人にも、何だか元気になったよねって言われます。」
私はまだ一度体験しただけですが、ヨガが体にはもちろん、心にも作用するのは間違いないと納得しました。そして今は「睡眠ヨガ」が気になっています!皆さんは、気になるプログラムはありますか?
●とみおかヨガの詳細はこちら
【住所】富岡市富岡 1785 【TEL】0274-64-2591
●骨盤ヨガ講師・小見先生の詳細はこちら
.
.
他の習い事についても、取材依頼や情報をお待ちしています!
(ホシナ)