富岡市の暮らしと移住のWEBマガジン
まゆといと

2023.12.01 子育て・若者

ドリンクに思いを乗せて ―富岡高校1年生のインターンシップに潜入!―

「富高生がスターバックスでオリジナルのカスタマイズドリンクを考えるらしいよ。」

そんな情報をキャッチしたのは10月某日。

 

高校生とスターバックスの組み合わせは分かる…。みんな新作フラペチーノ出たら飲みに行くよね。映え意識のキラキラ写真も撮ってストーリーあげるよね。

 

いやいや!富高生のオリジナルってどういうこと??

あのスターバックスのおしゃれドリンクを?高校生が考える!?

 

どうしても気になってしまった私は、その現場を潜入調査してきました!

 

 


 

.

『自分の未来』と『地域の未来』を考える

 

 

富高生オリジナルカスタマイズドリンクの考案に挑戦したのは、群馬県立富岡高等学校1年生 神澤宥太くん(ユウユウ)、神戸祐太朗くん(カンカン)、上原瑞貴くん(ハナミズキ)、高橋礼妃さん(アーニャ)、黛心結さん(ミルフィーユ)の5人!()内は5人のニックネーム。個性がよく出た最高のネーミングですね!

 

 

左からストアマネージャーの田嶋さん、ユウユウ、カンカン、ハナミズキ、アーニャ、ミルフィーユ、パートナーのえまさん、おんちゃん。

 

 

富岡高校では、独自のキャリア支援プログラムとして「黒門キャリアプラン」を実施しています。そのプログラムの中の1つが「課題解決型インターンシップ」というもので、インターンシップを通してなりたい自分を目指すために今の自分に必要なことを見つけ、自分の未来について考えていくのだそうです。

 

そして今回の舞台であるスターバックスには、「Youth Connection」という高校生を対象としたプログラムがあります。このプログラムのゴールは、高校生が自分らしさを再認識し、「自分らしいリーダーシップ」を対話や実践を通して身につけることなんだそう。

 

今回のインターンシップは、「黒門キャリアプラン」と「Youth Connection」の見事なコラボレーションなんです!

 

将来自分がどうなりたいかをたくさん悩み、そして決断していかなければならないのが高校生。

身近な企業で「働くこと」について考えられるのは、とても貴重な経験ですよね!

 

 

 


 

 

.

インターンシップ スタート!

 

 

「スターバックスコーヒー 富岡店」で行われたインターンシップは3日間。

そして、このインターンシップの目玉はなんといっても『オリジナルカスタマイズドリンクの考案』!

 

まず1日目は、カスタマイズドリンク作りに向けて必要なことをとことん学んだ5人。

 

会社説明を真剣に聞いて…

 

 

コーヒーセミナーでコーヒーに詳しくなり…

 

 

「フードペアリング」で、ドリンクとフードの両方の魅力を引き出す組み合わせについて学び…

 

 

群馬県立世界遺産センター「セカイト」で富岡製糸場や富岡の自然について深堀り!

 

 

 

2日目は、前日に掘り下げた富岡製糸場のことや富岡の自然をどのようにドリンクで表現するのか、時間をかけてじっくりと話し合いを重ねました。

 

感じたことをどのようにドリンクで伝えていくか…5人の腕の見せ所!

 

 

さあ、高校生は一体どんなドリンクを作り上げたのでしょうか!?

 

 

 


 

.

ドリンクに乗せた「富岡のストーリー」

 

 

みなさん、大変長らくお待たせしました!いよいよ5人の思いが詰まったドリンクの紹介です!

 

まずはアイス商品からご紹介!

その名も『富岡の恵みフラペチーノ』

 

富岡の恵みフラペチーノ 完成図

 

自然と桑をイメージした抹茶クリームの中に、インホイップをすることで繭を表現。

上のホイップにかかるのは、妙義山のもみじや紅葉、富岡製糸場の歴史的なレンガをイメージしたココアパウダーとキャラメルソース。

キャラメルソースがホイップの上にかかることで、妙義山の特有の山のゴツゴツ感が見事に表現されています!

 

このフラペチーノを通じて伝えたいのは『富岡製糸場と自然の繋がり』

 

製糸場と養蚕。富岡の発展を支えた自然。

それぞれの素晴らしさをドリンクの色やホイップの形で上手に表現したこの1杯に、富岡の魅力がてんこ盛りですね!見た目にも味にも心踊らされる1杯でした!

 

 

 

続いてご紹介するのはホットビバレッジ!

その名も『輝くシルクソイラテ』

 

輝くシルクソイラテ 完成図

 

ベースとなるソイラテは、生糸や絹のなめらかさをイメージ。中に入るほんのりとした甘みのホワイトモカシロップは、生糸の優しさや、やわらかさを表現しているとのこと。

さらにふわふわのフォームを多めにすることでなめらかな口当たりに!

上にトッピングされているブラウンシュガーはフランスの華やかさを、はちみつは生糸の繊細さと輝きを表現しているそうです。

 

このソイラテを通じて伝えたいのは、『世界一の輸出量を誇った富岡の生糸とモダンな製糸場』

 

フランス人技師ポール・ブリュナを招き、フランスの先進的な技術を導入し、近代的な製糸を行った富岡製糸場。

ここで作られた生糸は世界各国へ輸出され、日本の絹産業の発展を大きく支えました。

そんな製糸場やそこで作られた生糸へのみんなの思いがぎゅっと詰まった、ほっこりと温まる1杯でした!

 

 

 


 

 

.

「高校生ってすごいんだね」

 

 

5人が考案したカスタマイズドリンクを発表したティーパーティーには、地元の方々が参加!

みなさん熱心に高校生からドリンクへの思いを聞いたり、試飲をしたりしていました。

 

 

80人を超える学生に取ったアンケート結果を紹介!

 

 

『富岡の恵みフラペチーノ』を試飲するみなさん

 

 

『輝くシルクソイラテ』を試飲するみなさん

 

 

魅力的な映えドリンクをぱしゃり

 

 

富岡製糸場に関わるお2人も、美味しく温かいドリンクににっこり。(左から黒澤壮子さん、上原一美さん)

 

 

「みんな地元愛に溢れていてすごいね。」

そう話してくださったのは、富岡製糸場で解説員をされている黒澤壮子さん。

一緒に来ていた上原一美さんも、「ドリンクを考えることで地元を見直すきっかけになっていていいですね。」と笑顔で話してくださいました。

 

富岡店をよく利用しているというKさんは、「自分が高校生の頃は将来のことを考えられる機会なんてなかったから、みんながうらやましいよ。」と当時を振り返っていました。

高校生それぞれの個性が光る発表に、とても和んだそうですよ。

 

1日目に高校生に富岡製糸場のことをたくさん伝えたセカイトの中島さんは、「学んだことを色で表現してくれたのがすごいと思うし、嬉しいです。」と高校生のアイデアに感心!

5人がドリンクに乗せた思いは、しっかりと地域の方に伝わったようですね!

 

ティーパーティーに参加していた他の方々も、高校生が考えたカスタマイズドリンクを絶賛!

「普段は抹茶が苦手で飲まないけれど、このフラペチーノはすごく飲みやすいね!」

「スターバックスの注文って難しい印象があるから、同じものばかりで新作に手を出さなかったけど、こんなにおいしいなら次は新作にも挑戦してみようかな!」

「どっちのドリンクも見た目がかわいくてテンションあがるね!」

 

ちなみに私は正直に言うと、抹茶やコーヒーが苦手…。スターバックスに行くといつもティーメニューしか頼みません(笑)。

なので試飲前は「飲めるかな、、」と不安になっていたのですが、どちらのドリンクも飲みやすくてびっくり!見た目も味も、最高なカスタマイズでした!

 

 

 


 

.

3日間を終えて

 

 

高校生に、3日間のインターンを通して感じたことを聞いてみました!

 

…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…

 

ミルフィーユ:インターンシップの3日間を通してたくさんの発見をし、学ぶことができました。今まで客としてしかお店に来たことがなかったので、働く側に立つことが楽しかったです。

スターバックスはお客様への心配りが丁寧で、たくさんのお客様に幸せな気持ちを提供していることが分かりました。実際に商品開発をして「富岡」と結びつけたドリンクを作ることは難しかったのですが、お客様に私たちのカスタマイズドリンクを飲んで幸せになってほしいです!

 

アーニャ:今回初めて職場体験をすることができてとても嬉しかったです!

スターバックスのパートナーの皆さんが意識していることを知れたり、お客さんとして行っていた時にはわからなかった沢山のことを学ぶことができたりして、とても良い経験になりました。

自分自身スターバックスが大好きなので、またドリンクでフードペアリングをしたり、パートナーさんにおすすめのコーヒーを聞いたりしながら利用していきたいと思いました。

 

ハナミズキ:今回が初めての職場体験でした。スターバックスで働かせていただくことが決まった際は、商品開発ができることを知ってすごく楽しみだったけれど、いざやってみるとすごく難しかったです。スターバックスはこれを毎月のようにやっているのがすごいと思ったし、何よりお客様のことを考えていて感動しました!

 

カンカン:中学生の時のインターンシップがコロナで中止になってしまったので、今回インターンシップができてとても嬉しかったです!

スターバックスの企業理念を知って、これからお店に行く時に店員さんの対応や内装も意識してみたいなと思いました。

コーヒーテイスティングやペアリングを知って、これからクッキーに合うコーヒーやコーヒーに合うクッキーを見つけてみたいと思いました!

 

ユウユウ:スターバックスでは、コーヒーを提供するだけでなく、お客様に感動体験を与えるための様々な工夫がなされていることに気付きました。

 

…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…

 

5人は3日間のインターンシップで様々なことを学んだようですね!

 

高校生も言っていますが、私も取材の中で特にすごいなと感じたのは、スターバックスの「お客様への心配り」。

スターバックスのお店って、どこかほっとする雰囲気がありますよね。

富岡店の店内を見渡すと、他の店舗では見たことのないディスプレイが!

 

 

座繰り組糸の紹介

 

 

繊維の違いを触って体感できるディスプレイ

 

 

商品だけでなく、「その商品を楽しむために何ができるか」ということがたくさん考えられているんだなと感じました!

 

 

「高校生の皆さんは進学を機に富岡を離れるかもしれないけれど、スターバックスでの経験がひとつの大きな糧になれば嬉しいし、地域貢献を考えるきっかけにもなれば。」と話すのは、富岡店の田嶋マネージャー。

今回インターンシップに参加した5人は、コロナウイルスの影響で中学時代に職場体験ができなかった世代です。

インターンシップの最後に行われた質疑応答では、実際に働いてるパートナーの方々に、スターバックスで働こうと思ったきっかけや、やりがい、お客様にまた来てもらいたいと思ってもらうために日々やっている工夫について質問し、働く大人の生の声を真剣に聞いていました。

 

高校生が大人とフランクに話し合える、温かくて和やかな雰囲気。お互いの良いところを見つけ褒め合える関係。様々な課題解決のために「自分は何ができるか」を考えるパートナーの方々の意識の高さ。

ワークライフバランスの重要性が日に日に増している現代社会では、仕事を選ぶ観点の中で「自分自身が成長できること」は大きな要素になってきていると個人的には感じています。

「働くこと」を身近に感じられるスターバックスでの3日間は、5人にとって、働く大人や地域の人とドリンクを通じて繋がることのできた貴重な経験になったのではないでしょうか。

 

 

 


 

 

.

『富岡の恵みフラペチーノ』『輝くシルクソイラテ』

 

 

 

富高生考案オリジナルカスタマイズドリンクが、期間限定でスターバックスのメニューに登場します!みなさんもぜひ、高校生がドリンクに込めた「富岡のストーリー」を感じてみてください。

 

【発売日】12/11~12/25

【販売店舗】富岡店、横川サービスエリア(上り線)店

 

 

(しおん)

 

 


 

 

【富岡実業高校】花や野菜を通した地域との交流

「ふつうのまち」ってどんなまち?

まゆといと編集部員の移住定住物語 ~しおん編~