〜富岡市移住者交流会vol.2〜
\「南蛇井(なんじゃい)の魅力はなんじゃい!? 地元の方と交流できる、1泊2日の体験ツアー」のお知らせ/
移住したい地域を個人で訪れることはできても、実際に住んでいる人のお話を聞くのはハードルが高いですよね。
そこで今回!富岡市の南蛇井を中心とした「吉田地区」で、地域の方と一緒に農業体験やハイキングを楽しめる1泊2日のツアーを開催します!
1日目は、のどかな風景が広がる畑で芋堀り体験♪
そして、自分で収穫したお芋でこんにゃくや郷土料理「おっきりこみ」を作ります!
2日目は、地元民のみぞ知る魅力を分かち合うハイキング「ふるさと探訪ウォーク」に参加!
地域の方と、気軽におしゃべりしながら地域の雰囲気や温かさをご体感ください!
移住定住コンシェルジュの鈴木さんも参加♪
移住に関する気になることも、何でも質問できちゃいます。
\こんな方におすすめ/
・自然豊かだけど、不便過ぎない場所に住みたい。
・親子で移住を考えている。
・移住してからの実際の生活の様子がイメージできない・・・
・移住して、地域になじめるか不安。
・子どもに自然や食に関する体験をさせてあげたい。
・ゆったり子育てしたい。
- 日時 :2023年11月3日(金・祝)〜11月4日(土)
- 会場 :群馬県富岡市内(南蛇井駅周辺)
- 内容 :1泊2日の移住体験ツアー
- 参加費:無料(現地までの交通費は参加者負担)
- 定員 :3家族
- 申込・詳細→こちら(Turnsイベントページ:https://turns.jp/84678)
↑上のリンク先からお申し込みください!↑
【問合せ】富岡市地域づくり課(☎0274-62-1511)
ご参加、お待ちしています♪
【ふるさと吉田】
「故郷の魅力を創りたい!」その想いで地域の有志で立ち上げた団体。
吉田地区とその周辺の自然環境や農村風景の保全、観光資源の保護や活用と創出、それらの情報発信等を行っています。参加者みなさん、とても楽しみながら活動されてます!
以前、富岡市の暮らしと移住のWebマガジン「まゆといと」でも紹介しました!
記事はこちら:https://mayutoito.jp/hitokoto/20220629/