富岡市の暮らしと移住のWEBマガジン
まゆといと

2024.10.18 子育て、行政サービス

とみおかプレーパークに行ってみた!

「次の休みの日、どこに遊びに行こう?」

「せっかくいい天気だから、思いきり外で遊ばせてあげたいよね」

 

お子さんのいるご家庭では、よくある会話だと思います。

 

富岡市では、「プレーパーク」が開催されているのをご存知ですか?

昨年度からスタートした事業で、子どもたちが思いきり外遊びを楽しめる場なんです♪

 

今回はプレーパークの楽しみ方や、遊びに行くだけではない新しい参加の方法など、その魅力をお伝えします!

もう何度も足を運んでいる方も、行くのを楽しみにしている方も、ぜひ最後までお付き合いください!

 

 

 

 

 


 

 

◎とみおかプレーパークとは?◎

 

プレーパークを主催している富岡市こども政策課の、須藤さんと佐藤さんにお話を伺いました。

 

 

(左から)こども政策課の須藤さんと佐藤さん

 

 

― プレーパークとは、どんなものなのでしょうか?

 

須藤さん:プレーパークは、小さな子から小学生・中高生そして大人たちが、みんなで楽しく遊びながら、つながって育ち合う」そんな場です。やりたいことを自由にできる、外遊びの機会を提供しています。

富岡市では、2023年から事業がスタートしました。これまでに、もみじ平総合公園や額部保育所などでプレーパークを開催し、2日間の来場者が1400人以上になったこともあります。今年度は6回、来年度は8回の開催を予定しています。

 

― 富岡市でプレーパーク事業が始まったきっかけを教えてください。

 

須藤さん:市で子育て世帯を対象にアンケートを行った結果、富岡市の子どもたちは外遊びの機会が少ないことが分かったんです。そこで、特に未就学児から小学生の子どもたちに、もっと外遊びの場を作ろうということになりました。プレーパークをきっかけとして、子どもたちが外で遊ぶ機会が増えてくれたら嬉しいです。

 

 

2023秋のプレーパークの様子

 

 

― プレーパークでは、どんな遊びができるのでしょうか?

 

須藤さん:プレーパークには「こうやって遊びましょう」というルールはありません。バケツやスコップ、ロープや段ボール、葉っぱ、木の実など、道具や自然のものを自由に使って、子どもたちが思いついたこと、やりたいことを何でもできる場所なんですよ!泥遊びや木工クラフト、暑い時期は水遊びが人気ですね。もちろん、子どもだけではなく保護者の方が一緒に楽しんでもらうのも大歓迎です!

 

佐藤さん:遊びに来てから終わりの時間まで、ずっと夢中になって遊ぶ子もいるくらい楽しい場所です。集まった子どもたちでどんどん遊びを発展させていく様子を見ていると、こちらもワクワクします。泥遊びを始めたと思ったら、穴を掘って水を流したり、決壊させたり…「ああしたい!」「こうしたい!」が、どんどん実現していくんです。雨どいを連結させて水を流す遊びに熱中していた子どもたちは、「ここが漏れちゃうからこうしよう!」「高さをこうして」と協力する姿も見られました。

またプレーパークには、「プレーリーダー」という遊びの達人がいます。 子どもから大人までみんなが楽しめるような遊びを仕掛けてくれるので、外遊びや運動が苦手な子も大歓迎です。

 

 

2024夏のプレーパークの様子

 

 

 

◎スタッフとしての参加も大歓迎◎

 

― プレーパークでは、プレーリーダーと一緒に遊びをサポートする「プレーリーダーサポーター」と「ボランティア」の方も活躍しているそうですね。

 

須藤さん:はい!子どもたちと遊ぶのはもちろん、遊びの環境準備や安全管理などを行うプレーリーダーサポーターや、楽しくプレーパークを盛り上げるボランティアの方々がいらっしゃいます。

現在、高校生からシニア世代の方まで10名以上の方が登録し、子どもたちのために活動してくださっています。事前にどんな遊びをするか考える「作戦会議」に参加したり、前日準備からプレーパーク当日の運営にがっつり関わってくださる方、ご自身のペースで活動してくださる方など、関わり方は様々です。

 

佐藤さん:実は、まだまだプレーリーダーサポーターとボランティアを募集しています。子どもだけでなく大人も自由に遊びながら、一緒に楽しい遊び場作りをしていきましょう。合言葉は「みんなでつくる!とみおかプレーパーク」です!

11月9日(土)には、プレーリーダーサポーターになるための講座とボランティア説明会を予定しています。子どもが好きな学生さんや、子育て中のパパ・ママ、昔遊びが得意なシニア世代の方など、どなたでも大歓迎です。ぜひ、参加していただけると嬉しいです。

 

詳細は、公式インスタグラムやホームページをご覧ください。

プレーパークや説明会の情報がアップされています♪

とみおかプレーパークInstagram 

とみおかプレーパークホームページ

 

 

プレーパーク講座の様子

 

 

― 最後に、プレーパークの今後について教えてください。

 

須藤さん:富岡市にプレーパークを浸透させることが目標です!単発的なイベントではなく、地域の様々な場所で定期的に開催するなど、富岡の子どもたちにとってプレーパークを身近な存在にしたいです。親子で参加したり、小学生は友達同士で遊びに来たり、みんながふらっと遊びに来られる場所になったら嬉しいですね。

 

 

 


 

 

 

◎子どもたちとプレーパークに行ってみました♪◎

 

9月23日に開催された『ちょっとちいさな秋のプレーパーク』に、6歳と1歳の娘を連れて行ってきました!場所はかぶら公園で、今回は富岡市民限定での開催です。

10時にスタートすると子どもたちが集まってきて、公園はどんどん賑やかになっていきました。

 

 

工作の材料は身近なものばかり

 

 

工作コーナーでは、子どもたちが真剣な表情で枝を切ったり、どんぐりをボンドでくっつけたりしていました。

木の枝やどんぐりと並んで繭まであるのは、富岡ならではですね!

 

 

ドロケイも始まります

 

 

「ドロケイやるよー!」の声に集まった子どもたちは、作戦会議をしてから一斉に走り出しました。

ボランティアの方も混じって、大人も子どもも真剣勝負で大盛り上がり!

 

 

自由に組み立てて何ができるかな?

 

 

段ボールのピタゴラ装置や、大きな砂山もあって、「いつもと違うー!」と自然とテンションも上がります!

いつもの公園で非日常的な遊びができるのは、嬉しいですよね。

 

 

大人も興味津々の泥団子

 

 

泥団子コーナーでは、作り方を相談したり、いろんな工夫をしたりと、大人も夢中になっている姿が印象的でした。チョークで色を付けると、まるでスーパーボールのようなツヤツヤ感が出てとても綺麗です。

私も子どもたちにアドバイスをもらいながら、久しぶりの泥団子作りを楽しみました!

 

 

この日はお天気に恵まれたこともあって、300人もの来場者で大盛り上がりの一日となりました。

参加した保護者の方からは、

「子どもがすごく楽しそうに遊んでいて、遊びの中からも成長した姿を見られたのが良かった」

「ついつい自分も一緒に楽しんじゃいました!」

「汚れや片付けの心配をせずに、思い切り遊ばせてあげられました!」

との声を聞くことができました!

 

 

 

 

◎プレーリーダーサポーター&ボランティアの方々にお話を伺いました!◎

 

プレーパークで活躍していたのが、プレーリーダーサポーターとボランティアの方々です!子どもと一緒に遊んだり、サポートをしたり、遊びの盛り上げ役として大活躍だったみなさんにお話を伺いました♪

 

1人目は、プレーリーダーサポーターで普段は保育士としてお仕事をされている、「やじまん」さんです。

 

やじまんさん

 

「保育の現場ではどうしても安全第一になるのですが、プレーパークでは、もちろん安全に注意しつつ、より大胆に遊べるのが魅力です!保育の仕事にも活かせることがあるのでは、と思い参加しています」と話してくださいました。

 

 

2人目は、ボランティアとして参加している高校生の「まゆこ」さんです。学校で配られたチラシを見て「小さい子と遊べるのは楽しそう!」と、参加を決めたそうです。

 

まゆこさん

 

「一緒に遊んでいると、だんだん子どもたちが懐いてくれて、関わり方が変わっていくのが面白いんです!」と話してくださいました。

この日はお友達と参加していて、高校生のボランティアがもっと増えてくれたら嬉しい!とのことでした。

 

 

3人目は、お子さんと一緒に参加されていた、ボランティアの「だっしー」さんです。

 

だっしーさん

 

「初めてプレーパークに来た時に、本当に楽しくて…元々子どもと遊ぶのが好きなので、ボランティアもやってみようと思いました!」と話してくださいました。

たくさんの子どもたちに囲まれていて、大人気でした!

 

 

このようにプレーパークでは、本当にたくさんのプレーリーダーサポーターとボランティアの方々が活躍していました。みなさんとても楽しそうに、かつ真剣に遊んでいる姿が印象的で、取材をしながら「私もチャレンジしてみたいな…」と思いました♪

 

 

 


 

 

子どもたちの屈託のない笑顔、土で汚れた手、大事そうに抱えている木工作品…。プレーパークでは、色々なものがキラキラと輝いて見えました。

そして、子どもだけでなく大人も真剣に遊べる場であることが、とてもステキだなと感じました。

 

とみおかプレーパークは、まだまだ始まったばかりです。子どもだけでなく大人も一緒に楽しんで、プレーパークを盛り上げていきませんか?

ご興味のある方は、こども政策課までお問い合わせください!

 

次回は 10月27日(日)、もみじ平総合公園での開催を予定しています。

 

 

(ソウマ)

 

 


 

 

過去記事ピックアップ『子育て情報特集』