移住コンシェルジュと移住定住コーディネーター、自治体職員が丁寧にあなた理想の地方暮らしについて、ご相談にのります。
こんなことがご相談できます。
地域情報移住体験施設、新たな移住支援制度、就農、空き家、地域おこし協力隊の募集、など
世界遺産 富岡製糸場・日本三大奇勝 妙義山を持つまち「富岡市」
https://mayutoito.jp/
群馬県南西部に位置し、積雪は年に1~3回と穏やかな気候です。
まちなかは病院やお店など生活インフラが充実しており、郊外は自然や公園が充実しています。首都圏までのアクセスも、市内から富岡IC、上信電鉄、高速バスが利用できます。
週末は各所でマルシェや子ども向けのイベントが開催されるので、まずはぜひ遊びに来てください!
「安中市」は江戸と京を結ぶ大動脈、中山道の宿場町として栄え、今も城下町の面影が残っています。
https://www.city.annaka.lg.jp/site/annakabiyori/
現在も新幹線駅である「安中榛名駅」。高速道路IC、2か所。JR信越線5駅があり、交通、輸送の要所となっています。平均気温は13.9℃、年間降水量は1277mm、日照時間2067時間、年間を通じて温暖な気候です。地震は極めて少ないです!
移住者コミュニティである「ナチュラルマルシェ」も定期的に開催!
富岡市と安中市、マルシェをきっかけに一度訪れてみてください。良いとこですよ!
移住相談をご予約のうえ、当日ご相談いただいた方へ、
心ばかりのミニギフトを差し上げます。
(富岡市・「まゆといと」オリジナルふせん)(安中市・「秋間梅林」梅ジャムクッキー)
日程:2025年10月4日(土)
開催時間:13:00~17:00
相談時間(1枠):45分(目安)
開催場所:ふるさと回帰支援センター・東京内「ぐんま暮らし支援センター」にて開催
参加費:無料
主催:安中市、富岡市
📞お問い合わせ
ぐんま暮らし支援センター(ふるさと回帰支援センター・東京内)
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階
【電話】
080-8870-2756 / 070-4851-1647
【営業時間】10:00~18:00(火~日曜日)
【お申込み・詳細】
お申込みフォーム⇒ぐんま出張相談会2025 富岡市+安中市の申込フォーム
下記QRコードからもお申し込みいただけます。